PERSONS

人を知る

人々の生活を影で支えるビッグプロジェクトに関わる誇り。

13

Web・オープン・モバイル系開発
プロジェクトマネジャー

2001年新卒入社

Web・オープン・モバイル系開発 プロジェクトマネジャー
シーイーシーを選んだ理由

顧客の業種が広い独立系SIerで
SEとしてさまざまな仕事を経験したい。

― IT業界を志した理由を教えてください。

大学は理工学部情報学科で、情報処理を学びました。もともとパソコンが好きで、将来はそういった道に進みたいと思っていました。ですので、就活はエンジニア志望で情報系の企業をあたりました。就活していく中で、メーカーなどよりは独立系SIerの方がさまざまな分野の仕事ができて楽しそうだなと思いました。

― その中でもシーイーシーを選んだポイントは?

SE志望とはいえ具体的に何をしたいか、どんな仕事ができるかは学生の自分にはまだ分からず、ならば選択肢が広い会社に入りたいという気持ちがありました。
シーイーシーは幅広い業種に顧客を持っていること、また一部上場企業である安定感にも魅力を感じました。

Web・オープン・モバイル系開発 プロジェクトマネジャー Web・オープン・モバイル系開発 プロジェクトマネジャー
私の仕事

一技術者からリーダーへ。
じっくり積み上げてきた知識と経験。

― これまで経験してきた業務の概要を教えてください。

入社して最初に携わったのは携帯電話の情報変更サイト構築のプロジェクトでした。4年目からは大手通信業者向けの業務システムを長く担当し、初めはプログラマーとして入ってプロジェクトマネジャーを務めるまで経験を積みました。
その後いくつかのプロジェクトを経て、現在は公共事業をされるお客様向けの部署で官公庁・自治体向けのシステム構築に携わるとともに、自社サービスの提供も行っています。

― 仕事をする上で大切なことは何でしょう?

あきらめないことですね。顧客との折り合いがうまくつかなかったり、プロジェクト内で問題が発生した時に小さな部分をあきらめて流してしまうと、のちに大きな問題になりかねません。できる最大の対応をしていけば顧客や周囲は見ていてくれますし、最終的にうまくいったということも実際に何度かありました。
あとは幅広い技術系の知識と経験を身に付けること。リーダーやマネジャーなど立場が上がったとしてもメンバーが作っているのは技術的なものですし、私自身も若い頃に経験して積み上げてきた知識と経験が今も役立っていると感じています。

仕事のやりがい、シーイーシーの魅力

大きな仕事に挑戦できる環境。
困難を乗り越え、自身の糧に。

― 仕事にやりがいや面白さを感じるのはどんな時ですか?

入社してすぐ携わったのが携帯電話関連のプロジェクトだったので、そこで多くの人が見る画面を自分が手がけたんだといううれしさを味わいましたね。その後もだれもが知る通信会社や電力会社、自治体など、人の生活に根付くような分野に関わってきました。こうした、規模が大きくやりがいのあるプロジェクトに参加できるのも、シーイーシーならではの魅力だと思います。

― 逆に苦労したこと、大変なことはありますか?

たとえばプロジェクトで遅延が発生し、顧客からの叱責を受けつつ、困難な状況下で推し進めなければならないといったことも過去にありました。けれどどうにか完遂し、最終的に「シーイーシーだからなんとかできた、あなたがあきらめずにやってくれたから最後まで終わらせることができた」と評価をいただいた時は感動しました。そのあとも頼っていただけたり、顧客から指名を受けた時などは成長できたと実感します。

Web・オープン・モバイル系開発 プロジェクトマネジャー
私のこれからと目標

広い視野と考察力を持った
プロジェクトマネジャーに。

― 人の上に立つ者として必要なことはなんでしょう?

顧客とのやりとりが多くなりますので、相手の立場になって考られるようになること。また共に仕事をするプロジェクトメンバーを家族のように考え行動することが今の課題です。自分が立ち行かなくなれば家族全員が行き詰まる。そうならないよう先回りして考え、手を打つことができるリーダーになっていきたいです。

― 今後の目標はありますか?

複数のプロジェクトを同時に見られる人材に成長していきたいですね。それが会社や、業界全体が求めている人材像でもあると思っています。ひとつの案件での成功体験はありますが、複数案件に携わりながら人も育てていけるプロジェクトマネジャーが目指す理想像です。

Web・オープン・モバイル系開発 プロジェクトマネジャー
学生へのメッセージ

働く目的を明確にして就職活動を。
素直な方と一緒に成長していきたい。

― シーイーシーで活躍できるのはどんな人材だと思いますか?

どの企業でも言えることですが、まずは積極的に動くことが大事だと思います。
仕事だけでなく普段の挨拶や受け答え、電話対応や、飲み会の幹事でもいいと思うんです。どんなことにも積極的に取り組むことで、気付いた時にはいろいろな経験を積めているはず。
そういった姿勢を就活中から意識して行っていくことで、採用担当者の印象や評価にもつながるのではないでしょうか。